今回の課題は、季節の便り的グリーティングカードや屏風のような立体的作品など、自由度の高いアート寄りの作品制作です。
お題の文字は下記から3語選んで作成しなさいでした。
浜日傘 はまひがさ
浜千鳥 はまちどり
水葵 みずあおい
夕顔 ゆうがお
半夏生 はんげしょう
新樹 しんじゅ
不得意なひらがなは捨て(笑)、漢字だけで作り込みました。
以下に作品と先生からの講評を載せました。
●メイン作品
【講評】
「夕顔」の書は時代劇風ですが、「浜千鳥」「水葵」の書は伸びやかで、大きさ、紙面への入れ方も良いです。
背景に敷いた柄部分は古典的な入れ方で、画面の流れを止めてしまっているので、ここはやや時代劇風かもしれません。また、浜千鳥の絵は水色が濃いせいか、書よりも目立っているように感じます。
※「夕顔」の書は折りのセンターではなく、やや左側に寄せると良いと思います。
●講評をもとに、背景の柄や浜千鳥の色を修正したデザイン書
●サブ案1
水墨画のような世界観あり実はメインより好きな作品です。
【講評】
書のみで構成されたサブ案は、私は一番良いのではないかと思います。デザインし過ぎてない分、書いた人の心が伝わる感じがします。
「夕顔」「浜日傘」「新樹」、どの書も堂々と活き活きとしています。「新」の掠れが特に良いです。ただ、「日」の書が丸いのは、目玉のようで、少々違和感を感じます。
●目玉に見えると云われた「日」を書き直し、位置も左から右に移し、バランスをとりました。
●サブ案2※パンフレットをイメージして作りました。
【講評】
写真を背景にしたサブ案は、一見綺麗なのですが、なにか広告物のような、案内状の印象を受けます。長年広告に携わって来た私だけなのかもしれませんが。訴えたいものは何なのか。書なのか、植物なのか、季節感なのか、そこがぼやけるように思います。
こちらも、「日」以外の書自体は綺麗です。デザインも申し分ありません。
●半夏生の写真を当初、墨絵にしたかったが描くことができず写真にしましたと云ったら、先生が下の様にリデザインしてくれました。
書は墨にして、鉢植えを切抜き写真で収めたらどうなのかと思いました。(先生のコメント)
●課外作品
同じ講座で学ばれている方(お顔を見たことがないのですが)の作品に触発されて作品を作ってみました。
色合いや構成はほとんどパクリに近いです(笑)
でも、好きです。
サブ案2もこのパターンで作ったらどんな作品になるか試してみたい。